Tomo’s Walking Discovery

紅白・ガキ使の視聴率比較表2019-2020!過去の比較推移も!

紅白・ガキ使の視聴率比較表2019-2020!過去の比較推移も!

こんにちは、Tomoです(^^)

今日も「Tomo’s Walking Discovery」にお越しいただき、誠にありがとうございます!

今年も年末年始の季節がやってまいりました。

大みそかの夜は、各テレビ局で総力を上げて特番を組んでいますが、NHKの紅白歌合戦には大きく及びません。

その中でも2011年から9年連続民放で視聴率トップを走っているのが、”ガキ使”ことガキの使いやあらへんでの笑ってはいけないシリーズです。

 
今の時代は、視聴率だけでは人気は測れないとは思うのですが、やはり視聴率は分かりやすい数字。

NHKVS民放トップ対決ということで、2つの番組の歴代最高の視聴率や推移について比較してみました!

※2020年1月2日更新
紅白・ガキ使の2019年の視聴率が発表されましたので、更新しました!
ガキ使は、2011年から10年連続民放で視聴率トップとなりました!

紅白の第2部の視聴率は過去ワースト記録となりました!

紅白・ガキ使視聴率の推移表

こちらが、紅白歌合戦とガキ使の笑ってはいけないシリーズの視聴率の推移表になります。

笑ってはいけないシリーズの第1回目の放送は2003年になりますが、大みそかに放送するようになったのは、4回目の2006年からになりますね。

今年の視聴率は、分かり次第更新しますので、お楽しみに!

紅白・ガキ使視聴率推移(矢印は前年比)
キーワード
/テーマ
視聴率
紅白キーワード 前半戦 後半戦
ガキ使テーマ 第一部 第二部
2003 SMAPトリ「世界に一つだけの花」 35.5↓ 45.9↓
温泉宿一泊二日の旅(7月27日~4夜連続) 16.2
2004 松平健「マツケンサンバ」熱演 30.8↓ 39.3↓
温泉宿一泊二日の旅in湯河原(12月18日放送) 16.9↑
2005 みのもんた司会、紅白の「民放化」のあらわれ 35.4↑ 42.9↑
ハイスクール(10月4日放送) 15.2↓
2006 DJ OZMAに抗議殺到 30.6↓ 39.8↓
警察 10.2↓
2007 鶴瓶&中居でW男性司会、AKB48が初出場 32.8↑ 39.5↓
病院 12.4↑
2008 ミスチル初出場 35.7↑ 42.1↑
新聞社 15.4↑
2009 矢沢永吉サプライズ出演 37.1↑ 40.8↓
ホテルマン 16.4↑ 15.4→
2010 桑田佳祐復帰ステージ 35.7↓ 41.7↑
スパイ 15.3↓ 14.3↓
2011 愛菜&福が最年少出場記録 35.2↓ 41.6↓
空港 18.7↑ 16.6↑
2012 美輪明宏「ヨイトマケの唄」で初登場 33.2↓ 42.5↑
熱血教師 16.8↓ 16.5↓
2013 北島三郎紅白を引退 36.9↑ 44.5↑
地球防衛軍 19.8↑ 17.2↑
2014 中森明菜特別出演 35.1↓ 42.2↓
大脱走 18.7↓ 16.0↓
2015 マッチvs聖子 トリ対決 34.8↓ 39.2↓
名探偵 17.6↓ 15.3↓
2016 解散のSMAP出場を辞退 35.1↑ 40.2↑
科学博士 17.7↑ 16.1↑
2017 安室奈美恵最後の紅白 35.8↑ 39.4↓
アメリカンポリス 17.3↓ 16.3↑
2018 米津玄師テレビ初の生歌唱 37.7↑ 41.5↑
トレジャーハンター 14.3↓ 12.8↓
2019 YOSHIKIがKISSと共演 34.7↓ 37.3↓
青春ハイスクール 16.2↑ 14.6↑

紅白・ガキ使の視聴率を様々な角度から比較

大みそかにガキ使の笑ってはいけないシリーズを放送するようになった2006年から、紅白とガキ使の視聴率を比較してみましょう!

2006年~紅白・ガキ使の歴代最高視聴率は?

まず、紅白の2006年以降の最高視聴率は、2013年後半戦の44.5%ですね。

ちなみに平成元年以降の最高視聴率は、1998年(平成10年)の57.2%。
安室ちゃんが結婚後に涙の復帰を果たした時の回です。

視聴率のデータがある第13回の1962年(昭和37年)以降では、1963年の81.4%が最高となっています。
この年は、サブちゃんこと北島三郎さんが紅白初出場した年ですね。

 
対して、ガキ使の最高視聴率は、「地球防衛軍」の回だった2013年第一部の19.8%になります。

紅白・ガキ使共に2013年が最高の視聴率というのは、奇遇ですね。

2013年の流行語をみてみると、「今でしょ!」(林修)、「お・も・て・な・し」(滝川クリステル)、「じぇじぇじぇ」(あまちゃん)、「倍返し」(半沢直樹)が新語・流行語大賞の年間大賞を受賞した年。

「あまちゃん」、「半沢直樹」は今でも記憶に残る大ヒットドラマ。

紅白も「じぇじぇじぇ」の特設コーナーが設けられたりして、盛り上がりました。

ガキ使の方は、「地球防衛軍」の回のときですが、マツコ・デラックスさんが前半に盛り上げてくれたことが大きかったと思います。

2006年~ガキ使が紅白一番迫った年は?

ガキ使が紅白の視聴率に一番迫ったのは、2012年と2014年の第一部でその差16.4%。

2012年は、紅白の前半戦の視聴率:33.2%に対し、ガキ使の第一部の視聴率:19.8%。
2014年は、紅白の前半戦の視聴率:35.1%に対し、ガキ使の第一部の視聴率:18.7%。

 
実のところ、2011年以降は第一部は、ずっと紅白との差20%未満をキープしていたのですが、昨年の2018年で差が23.4%と大きく離されてしまいました。

この原因は、ここ数年紅白の調子が右肩上がりなのに対して、ガキ使の方は逆に下がり気味の傾向にあるということ。

昨年の視聴率の低さには、テレビ局にとって深刻で、そくスタッフの間で反省・対策会議を開いたそうですよ(^^)

 
今年も紅白の方法は、YOSHIKIさんがKISSと共演や竹内まりやさん初出場、ジャニーズ喜多川追悼でジャニーズJrが出演したり、他にもいろいろとあの手この手を打ってきていますので、

ガキ使の方は、昨年の反省から、スタップが、どのような手を打ってくるか、とても楽しみですね(^^)

※2020年1月2日更新

今回のガキ使はとても面白かったですね!

「新しい地図」として活動する元SMAPのごろうちゃん、つよぽん、香取くんの3人がサプライズ出演したことでも注目が集まったが視聴率アップに一番貢献したのではないでしょうか?

つよぽんはいきなりブリーフ1枚のほぼ裸状態で登場。「全裸監督」の村西とおる監督に扮して、どつよぽん独特の「つよぽん節」での質問責めで笑わせてくれました。

香取くんは、生徒指導役の教師に扮して、短髪のカツラをかぶり、超ミニスカートの衣装。

五郎ちゃんはお笑いコンビ「どぶろっく」とコラボで、下ネタを披露してくれました!

あと個人的、面白いと思ったのは、天海祐希さんの『女王の教室』阿久津真矢役で、ダウンタウン、ココリコの過去の経歴を、真面目な顔をしながら、いじり倒すところが面白かったですね…

これに対して、紅白は令和始めということで、あまり脱線とかはっちゃけた感じがせずに、型にハマった感じのまま終わってしまったところが、視聴率を獲れなかったという感じがします。

ジャニ―喜多川さん追悼企画もNHKのわざわざ紅白でやる必要もなかったと思いますし、これが逆に湿っぽくなったような気がします。

大きなサプライズは、竹内まりやさんくらいでした。

YOSHIKIさんと共演したKISSも個人的にはよかったのですが、日本国民全体にはこの凄さは伝わらなかったかもしれませんね…

ですが、落ち着いた感じでいい曲をたっぷりと聞かせてくれましたし、綾瀬はるかさんの司会ぶりも暖かく、個人的はとてもよい紅白だったと思います。

ガキ使の前はどの番組が民放トップだった?

ガキ使が民放の中で視聴率がトップになったのは、2011年からです。

それでは、2010年まではどこが民放のトップだったのでしょうか?

 
2010年までの民放の大ミスかは、総合格闘技が盛り上がっていました。

特に中継数がピークだった2003年には、日本テレビで「INOKI BOM-BA-YE(猪木祭り)」、フジテレビで「PRIDE 男祭り 2003」、TBSの「K-1 PREMIUM 2003 Dynamite!!」と3つの局で格闘技を放映していました。

この中でも、TBSで放送された曙のK-1デビュー戦は、なんと瞬間視聴率が紅白歌合戦を4分間上回る史上初の快挙を成し遂げていたのです。

当時の、曙の巨体がリングに大の字に倒れた光景は、まだ目に焼き付いているのではないでしょうか。

2004年も魔裟斗さんとと山本KID徳郁さんの視聴率20.1%を記録するなど、奮闘していましたが、K-1プロデューサーの石井和義氏の脱税による逮捕や、猪木祭りでのファイトマネー不払い騒動などの不祥事が相次ぎ、すっかり日本国民での総合格闘技のイメージがダウン。

2006年にはフジテレビがPRIDE放映契約を解除し、2007年にPRIDEは活動停止。

このような流れの中で、2010年の視聴率が10%を下回ったのをきっかけに、TBSが「Dynamite!!」を放映したのを最後に総合格闘技は大みそかから姿を消してしまいました。

 
今でも、ボクシングなど、大みそかで欠かせない格闘技ですが、かつての輝きを取り戻す日はくるのでしょうか…

紅白・ガキ使のフル動画視聴は、「U-NEXT」がオススメ!

例年、紅白歌合戦の見逃し動画は、「NHKオンデマンド」と「U-NEXT」の2つで配信が行われており、

2019年のNHK紅白歌合戦の動画も同様に配信されると思われます。

 
といっても、「U-NEXT」は「NHKオンデマンド」と提携しており、「U-NEXT」経由で「NHKオンデマンド」を観られるという仕掛けですね。

どちらも基本は視聴料がかかるわけですが、「U-NEXT」では、登録時に以下の特典が付いています。

    ■U-NEXTの登録時の特典
  • 特典1:31日間無料で見放題!(対象:見放題動画・読み放題雑誌)
  • 特典2:600ポイントプレゼント!(対象:新作・コミック・書籍)

この特典が付いているため、紅白を観た後は、解約してしまえば、無料で見れるということですね。

NHKオンデマンドでは紅白歌合戦を単発で購入すると前半戦:220円、後半戦:220円で、合計440円かかり、さらにたったの1日間しかみることが出来ません。

これに対し、U-NEXTはNHKオンデマンドが紅白歌合戦を公開している間は、31日間の間であれば、何回も無料でみれるし、紅白歌合戦以外の他の番組も合わせて無料でみることが出来るので、やはり「U-NEXT」に入るのがお得だと思います。

もちろん、ガキ使も合わせて、無料でみることができますよ!

ただし、U-NEXTで気を付けないといけないのは、当たり前なのですが、
ついうっかり、1か月を過ぎると、月額1,990円かかってしまいますので、もし解約をしたい方は、忘れずい31日間の間に解約をして下さいね。

U-NEXTに登録する方法は簡単です。

氏名/生年月日/性別/メールアドレス/パスワード/電話番号/お住まいの地域とクレジットカード番号を入力するだけなので数分で終わり、その後はすぐに番組を視聴出来るようになります。




↑「U-NEXT」の登録は上の画像をクリックすると、U-NEXTのページに遷移します。

まとめ

いかがでしたか?

ここ最近、視聴率が登り調子の紅白に対して、昨年は大きな視聴率低下を招いてしまった、ガキ使の笑ってはいけないシリーズ。

そろそろ毎年恒例の「引き出しネタ」や「バスネタ」から脱却するときが来たのかもしれません。

でも、今の月亭方正さん、ココリコのレギュラーはキープしたいところ!

今年のガキ使は特に注目が集まっていますので、逆にいい企画が出せれば、視聴率を大幅に挽回する大きなチャンスと思います!

いよいよ大みそかが迫ってまいりましたが、結果がどうなるか楽しみですね(^^)

結果が分かり次第、記事を更新しますので、よろしくお願いします!(^^)

 
それでは、最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました!